※一部アフィリエイト広告を利用しています

「桃源暗鬼」桃太郎機関で死亡した人は⁉唾切は死ぬ⁉

未分類

今でも続いている桃と鬼のたたかい。

「桃源暗鬼」には、鬼も桃もたくさん出てきますよね。

また、主人公の四季が鬼なので、桃は敵側として隊長クラスや副隊長クラスが出てくることが多いです。

では、桃と鬼のたたかいで作中死亡した隊長・副隊長クラスの桃太郎は一体どれほどいるのでしょうか?

今回は、そこに注目していきたいと思います。

\新作・話題作・お気に入り!観たいアニメが今すぐ観られるその幸せをあなたにも‼/
エンタメ・アニメが見放題!【DMM TV(DMMプレミアム会員登録)】 *SEO用 商品リンクあり
スポンサーリンク

「桃源暗鬼」桃太郎機関で死亡した人は?

桃太郎機関で死亡した人は多数います。

 

桃太郎機関全体だと、きりがないので主要キャラに絞らせていただきます。

桃宮唾切(ももみや つばきり)

唾切は、京都担当の桃太郎です。隊長クラス

 

四季たちが一番最初に遭遇することになった桃ですね。

無陀野無人(むだのないと)からも、どんな人かを一言でいうと「ヤバイ奴」と言われるほどです。

唾切は鬼のことを”蛆虫”と呼び、鬼についての研究・実験をしています。

また、犬・猿・雉のミックス”アグリ”というバケモノまでつくりだしています。

犬、猿、雉といえば…昔話の桃太郎にお供する動物ですよね。

ぶたさん
ぶたさん

それをまさか混ぜるなんて…

さらに、桃太郎は鬼が血を出して戦うように、体から黒い細菌を出して戦います。

その細菌を使い武器を造り出すなど、桃それぞれの戦い方がありますが、唾切の戦い方は少し特殊なのです。

唾切の細菌の使い方は、”死体に細菌を入れて操る”ものです。

初めて戦う敵の桃太郎としては「ちょっとドが過ぎる気がするな」って思ってたんですけど、でも桃太郎側にクズって結構多いので「まぁ、そうか」ってなっちゃいますよね。

最終的には、四季が鬼神の子の炎鬼の力で唾切を倒し、最期のとどめは無陀野無人がさしました。

桃部真中(ももべ まなか)

真中は、唾切の上司です。隊長クラス

 

豪快で強く熱く、仲間からの信頼もあり、殺した鬼に祈りを捧げる情をもつタイプの桃太郎でした。

パンさん
パンさん

なんか唾切とは真逆の人だね。

唾切は真中のことがキライでした。

ですが、なんだかんだ一緒にいました。

さらに、真中には家族がいました。

しかし、大事なものは弱点となります。

真中が遭遇した鬼の中に、自分の娘に似た鬼の子供がいて一瞬とまどっている間に逃げられてしまいました。

そして、その鬼の子供が町へ出て暴走してしまいました。

さらに不運だったのは、真中の家族が偶然居合わせたことです。

なんとか庇おうとする真中でしたが、家族を庇いきれず死んでしまいました。

”鬼に情をもつべきではなかった”と”間違っていた”と苦しみながら言う真中は、唾切に「オレの死体を使ってくれ」と頼みます。

そして、死後、唾切の人形として操られることになったのです。


桃厳深夜(ももいわ しんや)

桃寺神門(ももでら みかど)の上司です。隊長クラス

 

他人の視界を覗く能力をもっています。

戦闘能力は低いですが、ずる賢さと出世欲で隊長に成り上りました。

人の弱みや感情を揺するのが好きなんだそうです。

自分の成果を上げるためなら、人を駒として操り、一般人を巻き込むクズです。

もちろん、最期は皇后崎迅(こうがさき じん)によって殺されてしまいます。

しかし、褒められる道を進んでいなかったですが、上を見続け才能のあるないに関わらずもがき闘い続けてきました。

深夜は、同じく才能なき桃太郎の希望だったようですよ。

桃田久望(ももた くも)

桃田は、華厳の滝跡地研究所の第一副隊長です。

 

面倒くさがりな性格で、無気力みたいな感じです。

副隊長でとどまっているのも、上の命令を聞くだけでいいからだそうです。

まぁ、その気持ちも分かりますけどね。

鬼國隊の蛭沼灯(ひるぬまあかり)とたたかいます。

桃田の能力は、タバコの煙を操ること。

硬くすることもできます。

ただし、タバコを吸っている状態じゃないと発動しません。

そして、蛭沼の能力は体内に飼うヒルに自分の血を与え、ヒルを媒介に血を操ること。

どちらも操作系ですね。

桃田は、蛭沼に胃にヒルを飲まされ、情報と交換で助かろうとしますが、いつも面倒くさがって話をきいていなかったので、胃が破裂して死亡しました。

桃舵壱郎(ももかじ いちろう)

桃舵は、第三部隊の隊長です。

 

「筋トレ馬鹿」を褒め言葉として受けとる、広い心をもっています。

能力は、筋トレしたぶん強度の高い腕をつくれること。

逆に筋トレ不足だと、細い腕しかつくれないそうです。

ちなみに、腕は千本つくれるっぽいです。

鬼國隊である百目鬼剛(とどめきごう)とのたたかいで死亡しました。


桃墨輝(ももすみ てる)

桃墨は、第四部隊の隊長です。

 

この人を一言でいうなら…クズ変態、ですかね?

まず、女性のことを「女」と呼び、「女を弄んでこそ人生」とか言っているタイプの人間です。

さらには、わざわざ自分から攻撃に当たりに行き、痛みを感じて興奮するという、ドM野郎です。

パンさん
パンさん

ドン引きする…

ちなみに能力は「黄金郷」。

触れて3日以内の純金を自在に操ることができ、さらには金と同化して移動できます。

ですが、桃墨がこうなってしまった理由みたいなものが、一応ありまして。

昔、桃墨は不細工でバイキン扱いされていたそうです。

とくに、女性からの罵倒が容赦なく、相当な怨みをもっていたようです。

だから、整形して生まれ変わり、実力を磨いて隊長に上りあがりました。

ですが、桃同士の殺し合いはご法度…。

”自分をバカにした女どもを殺せないから”という理由で、その怨みを鬼の女性にぶつけるようになりました。

ぶたさん
ぶたさん

ありえない…。

そんな桃墨は、屏風ヶ浦と鬼國隊の海月巳代(うみつきみよ)たちとのたたかいで死亡しました。

個人的には、ちょっと心がスカッとしました。

桃次歪(ももつぎ ひずみ)

桃次は、第十部隊の隊長です。

 

鬼國隊の大将である等々力颯(とどろきはやて)の祖父に助けられたにも関わらず、殺害した過去があります。

能力は、空間を歪ませたり、物を歪ませられること。

ただし、生物を歪ませるには手で触れないといけません。

「優等生」として知られている桃次は、研究所所長が唯一引き抜いた人材です。

理由は、桃次が透き通るほど空っぽだから。

言われたことだけを忠実に吸収し、言われた通りに行う。

それはいいことですが、中身が空っぽで自我がない人間と同じです。

では、どうしてそうなってしまったのでしょう?

子供の頃、桃次は部下から慕われている父親に憧れていました。

ですが、父親はある日死んでしまいます。

理由は、上司の命令を聞かずに仲間の救助に行ったから。

それでも、桃次は父が誇らしかったそうです。

しかし、母親は違いました。

「命令を聞く強い隊員」にするために、徹底的な教育が始まります。

友達も、自分の感情も、夢も、自我もいらない。

ただ、言われたことをやり、命令を従うことだけを母親は桃次に教えました。

そしてついに、桃次の中で何かが壊れ、空っぽになります。


桃裏楔(ももうら くさび)

桃裏は、華厳の滝跡地研究所の所長です。

 

鬼を研究材料としか見ておらず、鬼の内臓を使った”リアル家族ごっこ”をして遊ぶなど、とても変わったタイプの人間です。

鬼を研究できればいいので、部下の名前なんて覚えてませんし、誰でもいいのです。

鬼に対する扱いが悲惨で、そのことを知った四季が激怒します。

能力は”悪魔魔異(おままごと)”。

桃裏の細菌を一定量吸い込んだ人の臓器を人形に変えられます。

また、24時間以上細菌を吸わないと発動しません。

ようは、その人形にダメージを与えると持ち主の内臓にダメージがいくというワケです。

やってることが外道ですよね。

しかも、そんなことができるのは「好奇心」からだということに、四季の中で明確な殺意が芽生えます。

しかし、四季は人を殺したことがありません。

殺すことを促す桃裏に戸惑う四季を、桃裏は挑発します。

結果、桃裏は四季に殺されますが、桃裏は手を汚した四季がこれからどう生きるのか、楽しみだそうです。

桃際右京(ももぎわ うきょう)

右京は、桃太郎機関15部隊の隊長です。

 

四季たちにかけられた懸賞金をねらっています。

右京は、遊摺部とある関係があります。

↓右京と遊摺部について詳しくはこちらから↓

「桃源暗鬼」裏切り者(内通者)が鬼機関にいる⁉その名は遊摺部従児(ゆするべじゅうじ)⁉

ちなみに能力は「洗脳」です。

しかも、右京自身を殺しても、右京自身が解除しないと永遠に残り続けるという厄介なタイプです。

また、右京には娘がいます。

しかし、重い病気を抱えていて入院しています。

治すには、莫大な治療費が必要。

だから、右京は金のために、莫大な懸賞金がかけられている四季たちを狙っていたわけです。

最期は、四季との戦いでぼろぼろになった状態で洗脳を解き、四季がとどめをさしました。

まとめ

まとめです。

 

桃太郎機関で、死亡した主要キャラは以下の通りです。

桃宮唾切
桃部真中
桃厳深夜
桃田久望
桃舵壱郎
桃墨輝
桃次歪
桃裏楔
桃際右京

これからも、新しい隊長クラスほどの桃太郎は出てくると思いますし、出てきている桃太郎の中でまだ生きている桃太郎もいます。

神門などがそうですよね。

「桃源暗鬼」がどう進んでいくのか…楽しみです。

 

↓「桃源暗鬼」の他の記事はこちらから↓

「桃源暗鬼」2期は制作される⁈放送されるならいつから?キャラクター声優は?

「桃源暗鬼」一ノ瀬四季の強さとは⁉”鬼神の子”は早死にする??

「桃源暗鬼」皇后崎迅の過去とは?なぜ父親を憎んでいるのか??

「桃源暗鬼」桃太郎機関の裏切り者が神門(みかど)⁈は死亡する?

「桃源暗鬼」鬼國隊(きこくたい)に矢颪碇(やおろしいかり)が⁈ピュアッ子さがヤバい‼

「桃源暗鬼」ロクロの過去の彼女とは⁈漣水鶏(さざなみくいな)との関係は?

「桃源暗鬼」屛風ヶ浦帆稀(びょうぶがうらほまれ)過去とは⁈恋愛考察‼

「桃源暗鬼」花魁坂 京夜(おいらんざか きょうや)生きてる⁉身長・年齢は?

「桃源暗鬼」無陀野無人の死亡説って?年齢っていくつ⁈タトゥーの意味が奥深い‼

「桃源暗鬼」無陀野無人(むだのないと)の過去と指輪の意味を考察‼

未分類

\おためし期間7日間! お申込みから7日以内の解約でご利用料はかかりません/

      スポンサーリンク

ぶたパン親子をフォローする

オススメ‼「マンガソフト」「イラストソフト」
役立つコンテンツでたくさんの人に喜ばれ、
嬉しいお小遣いも手に入るかもしれません。
まずは始めてみて!

   スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました